花のつくりの妙

花をじーとみるとなんて面白い形をしているのか、そして花びらのすいこまれるような色、等自然の美しさに関心する。ホトトギスひとつとってもいろいろある。好きなキイジョウロウホトトギスは夏まではいきいきと大きな葉を茂らせていたけど、蒸し暑さでやられて花のひとつも咲かなかった。

クサギ (9月)飛び出しているしべ
ヒガンバナ アゲハ蝶がよくみつを吸いに来る
ルコウソウ 
コナギ ミズアオイ科に属する水田雑草
フジバカマ白花
白花のホトトスギス 白楽天
山シャジン 庭でよく咲きました
ホトトギス
富士の雪
キバナノホトトギス
中斑ホトトギス 葉に白い斑が入っている
アゲハの幼虫 次の日はどこかに行ってしまいました

“花のつくりの妙” への2件の返信

  1. 私の畑の作物も出来はよくありませんでした。葉が元気に育っていたのに花までは咲かなかったのですね。辛うじて小さな花を咲かせた一株があれば、この危機にどう対応して来夏は花を咲かせるか。暑さに耐性を持ち得てこの地球に生きていてほしい。

  2. 今年の夏は非常に暑かったね 来年もこんな暑さだと思うと人間はエアコン等でしのげるけど 自然界のものは消滅せざるものもでてくるね 植物も置く場所を考え対処しているのだけど 枯らしてしまうこと多々あり 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。